「銀行・ヤクザ・政治」

1990~2020

①1989年、政府不動産投資に通達

バブル崩壊引き金

平成元年12月29日に不動産価格の高騰に危機感を覚えた大蔵省
(現在の財務省と金融庁に該当する)は不動産向け融資の伸び率を総貸出の伸び率以下に抑える金融通達。日本銀行は政策金利を引き上げる金融引き締めを行う。

「やくざ資金と金融機関の癒着を断つ」が真の理由。

1989
Notification of government real estate investment (triggered bubble burst)

②1990年、イトマン事件

日本経済新聞の報道で、伊藤萬の不動産投資による借入金が1兆2000億円に及んだことが明らかになった。住友銀行を巻き込んだ金融事件となった。

3000億円以上の資金が、住友銀行から伊藤萬を介して暴力団関係者など闇社会に消えていった。新潮社や日本経済新聞社へのマスコミ工作と称して流出した資金もあったとも言われている。

May 1990
Itoman case report
According to the Nihon Keizai Shimbun, Itoman's real estate investment borrowed 1.2 trillion yen. It was a financial case involving Sumitomo Bank.

③1992年、リクルート事件

ダイエー傘下に リクルートの不動産関連会社リクルートコスモス社の未公開株が有力政治家や財界人、官僚などに渡ったいわゆるリクルート事件。

バブル崩壊の影響もあり、経営難に陥る。ダイエーの中内功氏リクルート株を35%取得し傘下に収める。ちなみにダイエーが経営難に陥った2000年1月には、リクルート株の25%を約1千億円でリクルートに売却しダイエーの負債圧縮の原資となった。

1992
Recruit, under the umbrella of Daiei
The so-called recruitment case in which private equity of Recruit Cosmos, a real estate affiliate of Recruit, passed to leading politicians, business people, and bureaucrats.

④1994年、住友銀行名古屋支店長射殺


住友銀行(現・三井住友銀行)名古屋支店長が何者かに射殺された事件。

1994
Sumitomo Bank Nagoya Branch Manager Shooting Case
The case where the manager of the Nagoya branch of Sumitomo Bank (currently Sumitomo Mitsui Banking Corporation) was shot dead by someone.

⑤1989~1995、オウム真理教事件


先端技術系の若者が多くオウムに参加
日本の若者たちの精神の空洞化の象徴。

麻原彰晃(本名・松本智津夫)が、宗教を隠れ蓑に日本を乗っ取って、自らその王として君臨するという野望を抱き、それを現実化せんとする過程で、世界各国での軍事訓練や軍事ヘリの調達、自動小銃の密造や化学兵器の生産を行い武装化し、教団と敵対する人物の殺害や無差別テロを実行した事件。

多数の死傷者を出したこれら3つの事件に対して、毎日新聞では「オウム3大事件」と表現している。

1989年11月の坂本堤弁護士一家殺害事件、
1994年6月27日の松本サリン事件、教団松本支部立ち退きを求める訴訟を担当する判事の殺害を目的としてサリンを散布し計7人の死者と数百人の負傷者を出した、

1995年3月20日地下鉄サリン事件

教団への捜査の攪乱と東京首都圏の混乱を目的に5輌の地下鉄車輌にサリンを散布して計12人の死者と数千人の負傷者を出した。

1989-1995
Case of Aum Shinrikyo
The Mainichi Shimbun describes these three cases, which caused a large number of casualties, as "the three major cases of Aum."
Tsutsumi Sakamoto's family murder in November 1989,
The Matsumoto Sarin Incident on June 27, 1994
Sprayed sarin, killing a total of 7 people and injuring hundreds
March 20, 1995 Sarin Subway Incident
Sarin was sprayed on five subway cars in the Tokyo metropolitan area, causing a total of 12 deaths and thousands of injuries.

データ革命・Windows 95

1995年秋にWindows 95が発売され、一般のパソコンで美麗なGUIを利用可能にしたことで世界的なヒット商品となった

1995 Windows 95 released in the fall

⑥1997年、山一證券倒産

自主廃業、額損失の隠ぺい不祥事が発覚、かつて野村、大和、日興とともに四大証券の一角であった山一證券。

「法人」の山一と言われ芙蓉グループを中心に大企業の幹事証券会社であったが内情はバブル崩壊後、優良顧客に対する損失補てんや損失の先送りが行われ、97年3月の総会屋への利益供与の容疑で家宅捜査を受けたことをきっかけに、問題が表面化した。 

11月にを発表し、当時の野澤正平社長の「わたしらが悪いんであって、社員は悪くありませんから」との会見は話題に。最近でもドラマの題材になるなど、平成の事件のなかでもインパクトは強い。

⑦1998年、日本長期信用銀行倒産。

りそな銀行が実質的に国有化、

⑧1998年、改正日銀法施行、

「政府と銀行の不自然な関係」(MMT化)

改正日銀法施行、日銀は資金貸出(通貨印刷)において信用調節(信用創造と信用収縮)により、物価安定を「金科玉条」として経済のバブルへの誘導もデフレへの誘導も、おおっぴらに意のままに操れるようになった。

1998
Enforcement of the revised Bank of Japan Law
By adjusting credit (credit creation and credit crunch) in lending funds (currency printing), the Bank of Japan has become able to freely control the induction of economic bubbles and deflation with price stability as the "golden rule".

⑨1999年、ルノーが日産自動車を傘下 

生産部門への過剰投資やバブル崩壊後の販売減少で赤字を垂れ流してきた日産自動車はついに資金がショート。99年に仏ルノー傘下で再建を目指すことになった。

1999
Renault under the umbrella of Nissan Motor

2001年、東京ディズニーランド開業 

“夢の国”東京ディズニーランドが開園したのは1983年、昭和のことだった。第2パークに関しては開業5年目の88年から度々話題に上っていたが、オープンしたのはその13年後。

2001
Tokyo DisneySea opened

⑪2002年、小泉内閣郵政民営化

「聖域なき構造改革」で株価も上向き、2002年から2007年にかけて「いざなみ景気」景気回復が続きました。

2002
Postal service privatization by the Koizumi Cabinet

.2006年、ライブドア本社に強制捜査

ライブドア社長だった堀江貴文氏の名が世間に広く知られるようになったのは、近鉄バッファローズのプロ野球撤退表明を機に球界参入を宣言した出来事から。

球界参入には失敗したものの、総選挙への出馬を表明したり、ニッポン放送株の取得からフジテレビの支配を目指すなど、時代の兆児として扱われるようになった。

既得権益を脅かす存在として敵を増やした堀江氏とライブドアは、06年1月、証券取引法違反容疑で東京地検特捜部の家宅捜査を受けることになる。これによりライブドアの株価は暴落、堀江氏は2年6カ月の実刑判決を受けて会社も空中分解した。

以降、ファンドは再び、闇に飲み込まれたか?村上ファンドシンガポールへ逃避。その他ファンドと株式市場の癒着がささやかれる。

2006
Forced investigation at Livedoor headquarters

個の時代・スマートフォン

2007年、アップルが「iPhone」の発売

米国発・民力の新イノベーション世界が変わるアップルが「iPhone」の発売を始める時代スマートフォンへ

個が育たっていない日本・消滅の経済が始まる

2007
Apple launches iPhone in the US
The times have shifted to smartphones.

always connected
Individual vs. Earth era
world map in my head

⑭2008年、リーマン・ブラザーズ破綻

米国を発端に世界中の株価が暴落し、日経平均株価も大暴落。
世界の闇・金融支配体制の綻び。9月15日リーマン・ブラザーズ経営破たん

September 15, 2008
Lehman Brothers went bankrupt.

Enterprises are commodities, buying and selling
Shift to industrial-military complex

⑮2010年日本航空(JAL)経営破綻

政府支援リーマンショックにより世界経済の縮小に伴い、ビジネスマンの移動が激減、業績に大きなダメージを与えた。

2010
Japan Airlines (JAL) goes bankrupt

日本の宿命

2011、3、東日本大震災

災い転じて福となすには、思考回路を変えようと提案も空し!残念

日本再生のチャンス失う

海外投資家の見解排除

Making Tohoku the World's Largest Resort Area
The coastline is designated as a group of earthquake-resistant concept buildings.

利権・裏・地元・カネ

コミュニケーションのない豊北復興

Communication is the basis

ピンチはチャンスなんだけど生かせない脳の回路前例主義
そして、世界へ拡散する希望のビジョン構想こそ再生の要だが、
ZERO!

A pinch is an opportunity, but it can't be used = precedent principle.
And the concept of the vision of hope that spreads to the world is the key to revival,
ZERO!